お釈迦さまの誕生日



きょうは、守護寺で花まつりでした。

花まつりとは
4月8日はお釈迦さまの誕生日とされ、
それを祝して全国の寺院で
行われるおまつりのことです。

一般には4月8日に行いますが、
地方によっては5月8日のところもあります。

私のお寺では
4/8はまだ花が少ないという事で
1か月遅れの5月8日に行います。

檀家を代表する私を含め役員だけで
極々、おごそかに行いました。

最初に準備として花御堂を飾り付けます。

花まつり

椿、シャクナゲ、つつじ、藤の花、おおてまり、こでまり
などの花々で美しく屋根に葺きます。
どう?きれいに仕上がっているでしょう!?

花まつり

お祭りの時には
寺の本堂に花御堂を置いて、
その中に浴仏盆(よくぶつぼん)と
呼ばれる水盤に誕生仏を安置して、
参拝者はその頭上に
竹の杓で甘茶をかけるのです。

甘茶をかけるのは、
九つの竜が水を吐き、
生まれたばかりの釈迦の体に
注いで産湯としたという伝説に
基づいているそうです。

花まつり



余談ですが
この花祭りの時に唱える念仏の中に
「薄伽梵(ばぎゃぼん)」という言葉が出てきます。
そう!、あのマンガの「天才バカボン」に通ずることですよ。

「薄伽梵(ばぎゃぼん)」は
「煩悩を超越した徳のある人」
もしくは
釈迦そのものを表します。
赤塚不二夫先生の「バカボン」と音が似ていますよね。
赤塚先生はそれを計算してやられたのかと思うと
とても深いものがありますね~。

また、こんなものもありました。
やさしい仏教入門 > バカボン・・・
http://tobifudo.jp/newmon/name/bakabon.html
やさしい仏教入門 > バカボン・・・






error - #fb_pagebox: no facebook page url






a:1524 t:1 y:0

コメント


認証コード8194

コメントは管理者の承認後に表示されます。