私も阪神・淡路大震災を大阪市内で体験しました



私も当時は阪神・淡路大震災を大阪市内で体験しました。
大阪市中央区高津という所に住んでいました。
谷町9丁目のあたりです。
そのあたりはお寺がとてもたくさんあって大晦日の除夜の鐘が、
それはもうあちらこちらから競うように鳴り響くような、
街中にありながら意外にもとても閑静な場所に住んでいました。
まだ、お正月気分も残っている・・・そんな時期でした。
そしてその日の早朝、
もちろんまだ完全に寝入っている時、
突然大地震は発生しました。

真下から「ドーン!!」という聞いたこともない大きな音と同時に
突き上げてくる衝撃に驚いて目が覚めて飛び起きました。
次に大きな横の揺さぶりが2分くらい続いたでしょうか。
7階建てのマンションの5階に入居していたのでその分、
大きく揺れました。

私の部屋には背の高いちょっと不安定な茶箪笥があり
その茶箪笥が倒れたら後片付けをするのが大変だと思い
それを一生懸命に捕まえていたのをはっきり覚えています。
茶箪笥は倒れることはありませんでしたが、
サイドボードの上に置いてあったテレビが
約10cmほど動いていましたが
ほかには全く被害らしい被害もありませんでした。
すぐにテレビをつけましたが何にも
先程の地震については放送がありませんでした。
それから1~2分待っているとやっと地震速報が放送されて、
10分くらい見ていましたがそれほど被害もなかったようなので
また、ちょっとだけ寝ることにしました。

そしていつもの定刻に起きてテレビを見て
放送している地震被害の惨状にとても驚きました。
でも、住んでいる近所はとても静かなので
その状況がイマイチ理解できない自分がいました。
そして通勤時間になったので最寄りの駅
(谷町9丁目)まで行ってみると
地下鉄は動いていないらしく、
みんな道路を歩いているので梅田まで歩いて行くことに。
途中、割れた窓ガラスの破片が道路に散乱していて
歩きながら周りを見るとガラスというガラスは
大半が割れていました。
特にビルや家が倒壊しているという光景は
ほとんどありませんでした。
梅田には今まで見たことがないくらいに
大勢の人が溢れかえっていて、
電車という電車は全て運休になっていて
代わりのバスがピストン運行していました。
ちょうどその日は兵庫県尼崎市に仕事があったので
どうしても行かなければならず
今のように携帯電話はほとんど普及していません。
ましてや公衆電話は長蛇の列、
とりあえずタクシーを利用していつもなら
30~40分もあれば行ける所でも1時間半かかりました。
タクシーが信号待ちで止まっている時でも
余震で揺れを感じながら阪神尼崎へ。

到着すると今まで見たことのない光景をいたるところで目にし、
地震の凄さを目の当たりにしました。
もちろんその日は仕事どころではなく当面の予定を確認して
すぐに帰宅することになりました。

帰りもタクシを利用しましたが今度は
車の渋滞で3時間もかかったのを覚えています。
料金は2万円位にはなっていたでしょうか・・・?
でも、タクシーの運転手さんのご厚意で普通に帰った時くらいの
料金にしてくださったので助かりました。
今、思うと大惨事の起こったそんな時に
かかっただけの当たり前のお金を
いただくわけにはいかないと判断されたのでしょう・・・。

その日の夜は消防車と救急車のサイレンの音が
ひっきりなしに走り回っていて途切れることがありませんでした・・・。

以上が阪神・淡路大震災当日の記憶です。
日が経つにつれて神戸を中心に
とても大きな被害であったことを、
所用や友人・知人の慰労を目的に実際に
神戸で行って見たりしましたが、
言葉では言い表すことができない出来事であり
もちろん、これからも忘れてはならない出来事です。

私もそれ以来、
当分の間は消防車と救急車のサイレンの音が聞こえると
震災の時のことを思い出し嫌でした。
また、約10年くらいは地震の事や
火事の事が夢に出る日が続きました。
そこには地震や火事で逃げ惑う自分がいるのです。
最後の頃にはそんな夢を見るのも1ヶ月に1回位にはなりましたが、
それくらい自分の人生でも消えることのない出来事です。
だからこそ、こうやって活字にして残しておこうと思いました。
そんなに大勢の方に読んでもらおうとも思わず、
でもたったひとりでいいから読んでもらいたい、その一心だけです。

改めて約六千人以上の犠牲者のご冥福をお祈り致します。


19年目を迎えた阪神・淡路大震災
2014年 みすが地区 1.17ろうそく法要
画像:facebook 震災発〜阪神・淡路大震災の記憶〜より



追伸:
今日のお昼のNHKニュース、
一番最初に この19年目を迎えた阪神・淡路大震災のことについて伝えるのかと思いきや、なんやら製薬会社の不祥事かなんかのことをやっていて、この件については後回しになっていたので、個人的にはブチ切れました・・・。




error - #fb_pagebox: no facebook page url






a:1965 t:1 y:1

コメント


認証コード3253

コメントは管理者の承認後に表示されます。