インターネットの百科事典『ウィキペディア』入門~part.1



みなさん、よくご存知の
インターネットの百科事典『ウィキペディア(wikipedia)』
について書いてみたいと思います。
これ以降は『wiki』で統一します。

私のブログでwikiに関することを
書こう×書こうと思っていても
なかなか書く時間がなかったり、
MT2013の連載モノがあったりして
出来ていませんでした。(笑、言い訳)

この件については
前々から早く書きたい内容だったのです。
いざ、書こうと思ってもボリュームの多さに
ついつい後手に回ってしまった感があります。

でも、なんとかこの難題たる
wikiについてはひとりでも多くの方に知ってもらい
気軽に参加してもらいたくて
やっと書き始めることにしました。

タイトルを~part.1としましたが
part.2は未定ですので
あしからず。

そもそも
このwikiを私が始めるきっかけは
Lugz&Jeraさんをwikiで検索したら
検索結果に何も出てこなかったので
これでは いかんと思ったのが始まりでした。
つまり今まで誰も書いていなかった、
というとても悲しい実態がありました。

ウィキでページ Lugz&Jera


この上の画像がその時のものです。
画像は4月13日のものですが
実際の作成開始は2013年6月28日 (金) です。

そして、今現在の状態はこちらです。
結構、記述内容について
問題点の指摘を受けている状況です。
これについては後ほど説明します。

「今まで誰も書いていなかった、」と書きましたが
あまり知られていないのが
wikiって、
誰でも書き込めるフリー参加なんです。
意外でしょ。

でもめっちゃ、
色々なルールとかマナーとか
wiki独自の文法とかがあって、
それを理解するのにとても苦労を必要とします。

私自身もともと、
wikiは全く初めてというわけではありません。

このホームページ『Lugz&Jera と共に・・・』は
wikiがベースとなっています。
このホームページの一番右下のところに
下の文字が書かれていると思います。
QHM


その文字の中に『wiki』の文字があります。
wikiをベースとして
情報工学博士の亀田先生が
それを使いやすく大きく改良したQHMという
簡単ホームページ作成”ソフト”を使って
このホームページを制作しています。

一方、肝心のwikipediaはとても使いにくいものなので
まず、そこから勉強してマスターしなければ
何も始まらないのです。
初心者でも誰でも簡単に参加できる
間口の広さはあるものの
一旦、中に入り込むととてもハードルの高い
いろんなルールが待ち構えている、
それがwikiの特徴でもあるのです。

そのハードルを超えないといけないのですが・・・。

それから重要なことがあって
音楽関係やアーティストさんについて書いていく場合
『特筆性のあること』がポイントです。

つまり、あくまでも『百科事典』なのですから、
百科事典に載せるだけの必要性のある
アーティストさんでなければいけないのです。
LJさんでも現在、
このことで疑問符がついていてとても困っています。
LJさんの場合は
高梁市つたえ大使の件や
先日のオカヤマアワード受賞の件があるので
その2つを記入して今はその結果待ち状態です。

それからLJさんの場合、
『自主レーベルでは話になりません。
AmazonとiTunes Storeでの売り上げランキングも
特定店舗のものであるため評価外でしょう。』
と評価を受けています。(きびしか~!)

最初はAmazonとiTunes Storeでの売り上げランキングを
掲載していましたが、前記の評価があったので
ランキングに関する記述は全て削除しました。

wikiはひとつの名刺替わりのような重要なものなのです。
しかも、百科事典であるということ。
表現の仕方や表記方法などとても厳しい基準があるので
なんとかそれを上手くマスター&実践して
いかなければいけません。

しかし、wikiのいいところもあって
みんなで作り上げていく、という点があります。
つまり、もっとわかりやすく言うと
決して私が制作しているのだからといっても
他の人が加わって書いてはいけない、
ということはありません。

むしろ、ひとりで制作していくよりも
複数の人で制作する方が評価する人には
好印象を与える材料ともなります。

先程から、
『評価』という表現をしてきましたが
これはwikiを巡回しながら書き方や
内容をチェックするボランティアの方がいて
その方からの『評価』を受ける場合があるってことです。

何も問題がなければ
何もその巡回の形跡すらありませんが
反対に何か問題があれば自分の書いてきたページに
”足跡”や”問題点”を書かれてしまいます。

もし、何か問題点を指摘された場合は
速やかにその問題点を解決すべく
編集や修正をして対処しなければいけません。

今、LJさんに関するwikiは
ちょうどその状態にあるわけで
誰か違う人にフォローしてもらわないと
いけない状態でもあるのです。

このブログを読んだ方で
我こそはという方がいらっしゃいましたら
何卒、ご参加をよろしくお願いします。









a:2888 t:1 y:0

コメント

  • お疲れ様です。

    wikipedia、なかなか厳しいですねぇ。
    でもまぁそれだけ厳しくしてくれた方が信頼も出来ますけど。
    私ではなかなかお手伝いにならないので申し訳ないです。
    いろいろ問題山積でしょうが無理なさらずゆっくり進んで行って下さいね。


  • wiki の難しさを知っていただくだけでも・・・。

    コメント、ありがとうございます。

    wikiについては、今後もこのブログで少しずつ書いていきながら
    ひとりでも多くの方に理解していただき
    あわよくば、手助けをしていただけたら、と思うところです。

    ただ、wikiを巡回して審査されるボランティアの方も人間なので
    審査精度にもバラつきがないとは言えなくもないのも確かです。

    まあ、そんな正味の話をしても仕方ないので
    ガンバですね。

    9/22のインストアプレミアライブ終了後に
    この件でLJさんとお話した時も
    「(wiki 対策を)チームを作ってやります。」と言われましたので
    期待しています。



認証コード8707

コメントは管理者の承認後に表示されます。